まな板って毎日使うものだけど、大きいし消毒もしないといけないから洗うのが大変なのよね。。。
食洗機の中に入れて洗えればツルピカになって安心だね!
オススメのまな板と選ぶときに気をつけてほしいポイントを紹介するよ!
まな板は毎日の料理に欠かせない道具ですが、生物などの食材を扱うので雑菌が繁殖しやすく、毎日の洗浄だけでなく除菌や漂白などのお手入れが欠かせませんよね。
これを食洗機で洗浄できれば時短ママ・時短パパたちも安心してお子さんに作る料理のために食材を切ってあげられますね!
<この記事でわかること>
- 食洗機で洗える まな板 を選ぶ時に注意するポイント
- おすすめの まな板 5選
食洗機で洗える まな板 を選ぶ時に注意するポイント
前提として、「食洗機対応」の表記がされているかを購入前に確認する必要がありますが、それ以外にもいくつかチェックしておきたいポイントがあります。それは・・・
サイズが洗浄室内に収まる大きさか
例えば、ファミリータイプの代表的な機種であるPanasonicのNP-TH4の洗浄室内の寸法は、横幅約47cm✕高さ約24cm✕奥行き約29cmです。
一人暮らし用のSOLOTA(NP-TML1)の公式サイトでは「直径23 cm以下の大皿が入る」と記載されているので、長辺が23センチ以下のコンパクトサイズのまな板なら入るということになりますね。
木製のものは保管場所に注意が必要
食洗機対応のものも、通常の木製のまな板と同様に「直射日光の当たるところには保管しない」「風通しのいい乾燥した場所に保管する」などのカビの発生を防ぐための注意が必要です。
本体にフック用の穴が空いていて、壁面に吊るすことが出来るものがヤマダ的にはオススメです。省スペースにもなりますしね。
お試しで百均での購入もアリ
プラスチック製のものが大半ですが、100均ショップでも食洗機対応のまな板が販売されています。
本格的なものを買う前のお試しとして、自炊回数が少なめの一人暮らしの人などの日常使いとして、百均で選んでみるのもオススメと言えます。
おすすめの 食洗機対応まな板 5選
丸いまな板 耐熱エラストマー 穴無し(販売価格:2,780円前後)
奥行きがあって、切った食材を奥に移動させて手前で別の食材が切れるため使い勝手のいいまな板です。
材質はポリウレタン系熱可塑性エラストマーで、木製のまな板のように食材が滑りにくいので安心して食材加工ができます。
抗菌加工も施されているので安心です。カラーはブラックとアイボリーの2種類用意されています。
サイズは大サイズタイプが幅35cm×奥行29cm、小サイズタイプが幅30cm×奥行26cmで小サイズタイプの方はファミリーサイズの食洗機に入れて扱えます。
食器洗い乾燥機対応 ひのきまな板(スタンド付き)(販売価格:2,040円前後)
ダイワ産業の製品で、国産材のひのき材を使ったまな板です。
本体重量が352グラムと軽量で、女性でも扱いやすいのが特徴です。
側面にウレタン樹脂塗装がされており水分を弾くので水垢やカビが発生しにくいのも嬉しいですね。
写真の右下の部分がクルッと回ってスタンドになります。
サイズは幅30cm×奥行18cmでコンパクトです。
パール金属 耐熱抗菌 まな板 M 320×200×13mm(販売価格:806円前後)
価格が千円を切るリーズナブルなまな板です。
銀イオン加工の抗菌機能があり、両面使用OKです。
日本製の抗菌剤(バクテキラー)が使用されています。
材質はポリエチレンで変形しにくく、包丁の刃を傷めにくい素材です。
XZY まな板 抗菌 耐熱 食洗機対応(販売価格:2,680円前後)
有害物質なし!細菌なし!化合物なし!天然の麦のわらを使用したちょっと変わったまな板。
独特の質感で包丁を扱う際の衝撃が和らぐため手が疲れにくいという特徴があります。
周囲にフチがあるので水がタレにくく、また端っこにおろし金の機能があるので大根や生姜をすりおろす事もできます。アウトドアでも活躍しそうですね!
サイズは幅33.5cm✕奥行き23.5cmです。
ダイソー「省スペース多機能まな板 ちょこっとまな板」(販売価格:110円)
18.5cm ×18.5cmの小サイズのまな板です。
百均グッズですが、耐熱性能は120℃までOKなしっかりした商品です。
正面側と右側にカーブが付いていて、切った食材が溢れないようになっていたり、フックに吊るせるような穴が空いていたりと取り回しの良いコンパクトなまな板です。
低価格なので、複数の食材を同時に処理したいときなどのために何枚か買っておいてもいいでしょう。
浦和の無印良品で食洗機対応のまな板のコーナーが有りました。
低価格ですし、着々と普及してるんですね~。
今回は食洗機での洗浄が出来るまな板をご紹介しました。
時短ママ、時短パパたちのお役に立てば幸いです。
付録:食洗機対応のまな板を買ったら、今まで使っていたまな板を廃棄したくなる人もいるでしょう。
下記のリンクをご参考に捨てる場合はどうするかをご確認ください。
※本サイトで提供される情報は運営者の独自の取材によるものであり、記事執筆時時点の情報です。情報の正誤については責任を負いかねます。ご利用される場合はご自身の責任においてご利用されるようお願い致します。
コメント